ホーム > エッセイ > 「 エッセイ 」 一覧 自由形式で、日々の出来事や感慨などをつづった散文および随筆。または日記。 悲しめない死 2021/08/24 家族・友人・人間関係 祖母が危篤だと、母に起こされた。 夜の11時近く。私はすでに気持ちよく夢の中を泳 ... バカなんじゃないかと思う 2021/07/10 エッセイ たまに、こいつバカなんじゃないかと思うことがある。 それは彼や彼女の振る舞いだっ ... ものすごく新しくて、ありえないほど古い。 2021/05/27 エッセイ, 社会・時事問題 わたしはエロい。 しかし歳を食ってしまったので、そこらを犬のようにほっつき歩いて ... 眠れない夜 2021/05/08 エッセイ あ、そう。39歳。 2021/04/07 エッセイ, 日常 先月の3月29日は私の誕生日で、39歳になった。 あ、そう。 昭和天皇じゃなくて ... 女の尻と一生 2021/03/16 エッセイ, 家族・友人・人間関係, 料理・食べ物・酒 それは彼の出来の悪い娘に見えなくもないが、違う。 性的なものが漂っているし、カネ ... コロナ禍の終息を願うは幸福の終息を願うに同じ 2021/02/06 エッセイ, 社会・時事問題 すべてのモノゴトには始まりがあり、終わりがある。 この真理に異論のある人はいない ... あけましておめでとうが言えなくて 2021/01/02 エッセイ 「あけましておめでとう」と言うのが嫌いだ。 ついでに言えば「よいお年を」というの ... 師匠は走らない 2020/12/31 エッセイ, 人生・世の中 年末だの師走だのと騒がれはじめて一月あまり。 明日からはまた、新年だなんだと再び ... コロナお断り 2020/11/21 料理・食べ物・酒, 社会・時事問題 コロナのことは好きでも嫌いでもない。 このパンデミックは、日が昇ったり沈んだり、 ... コロナかもしれない人々は(5)コロナ容疑者、釈放される 2020/11/09 社会・時事問題 ようやくで試験管の赤線まで唾液が溜まり、ふたをして受付にもってゆく。 渡すと個人 ... コロナかもしれない人々は(4)真剣!体験!唾液しぼり 2020/10/29 社会・時事問題 通された部屋は、さながら投票所のようだった。 まず受付の長机があり、マスクに透明 ... グループ展「GOOD TROUBLE」WhiteBox(ニューヨーク) 2020/10/17-11/11 2020/10/27 アート・美術, ニュース, 海外・外国語 ニューヨークのWhiteBoxにて開催されるグループ展「GOOD TROUBLE ... コロナかもしれない人々は(3)海外帰国者、コロナの疑いにつき 2020/10/23 社会・時事問題 宿泊拒否にあえば、また別のホテルを探さねばならない。面倒には違いないが、それはそ ... コロナかもしれない人々は(2)自力でレンタカーor自腹でホテル 2020/10/20 社会・時事問題 どうにか羽田から広島まで帰る方法はないかと、ネット界隈を調べ回った結果は散々なも ... コロナかもしれない人々は(1)地元には帰れない 2020/10/06 社会・時事問題 羽田空港を出て気がついた。ロサンゼルスから日本まで、一度も検温がなかったことに。 ... ブタゴリラアメリカ 2020/09/29 エッセイ, 人生・世の中, 海外・外国語 今日は一年半ばかり暮らしたアメリカで最後の夜。 やたら卵のからが混じっているアメ ... 平均をとる 2020/09/22 エッセイ, 家族・友人・人間関係, 日常 昔はモテたと人は言う。 たいがいはおっさんであるが、とにかくはそんなことを言う、 ... 0と1の差 2020/09/04 人生・世の中, 日常 異性 夢をかたづける 2020/08/29 エッセイ, 日常, 海外・外国語 大型のスーツケースを開けると、一年半前と同じにおいがした。 相当、かなり、目一杯 ... « 前へ 1 2 3 4 … 79 次へ »