あ、そう。39歳。

  2021/04/09

先月の3月29日は私の誕生日で、39歳になった。

あ、そう。

昭和天皇じゃなくても、そう言う。当の私自身、そう思うし、そう言う。

あ、そう。

そこのところへきて、Facebookは余計なことをしてくれる。誰かれかまわず私の誕生日であることを宣伝してなんか言えよと触れ回る。

この冷たい世界にあって、世間の人は案外に優しいというか、おせっかいな人が多いから、おめでとうの一言くらいは指を動かしてくれる。まあ、「おめ」くらいで変換予測候補に出るだろうから、鼻をかくほどの労力ではあろう。

『○○さん、××さん、他14人があなたのタイムラインに投稿しました。』

しかしそういう定型的な、おざなりなやり取りが好きではない私は、ただのひとつもコメントをチェックする気になれないまま、誕生日を過ぎ去らせ、2日経ち、3日経ち、そして一週間以上が経過してなお、やはり見る気になれないでいる。

私は私以上の当事者はいない私の誕生日を「あ、そう。」と思っている。

その「あ、そう。」以外のなにものでもない私の誕生日に対するコメントに「あ、そう。」以上のものがあるわけがない。

もちろん、それらのコメントに悪意などないことはわかっている。むしろ善意そのものであろう。しかし、善意から出たものが、すべて、いつもいつも人を喜ばせるとは限らない。いっそ悪意の方が快いことさえあると、私は思う。

ある程度の歳をとれば、さっさと死ねよくらいでちょうどいい。いやほんと、真面目な話。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2021/03/16 更新 女の尻と一生
次の記事
2021/05/27 更新 ものすごく新しくて、ありえないほど古い。

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

関係のない部分

2008/03/26   エッセイ

できる限り興味のないものからは遠いところで生きていたい。でもほんとにそれを突き詰 ...

わたしはわたしのお友達

2013/07/17   日常

だんだんと切実になってきた。友達が欲しい。損得関係なく、仲良くしたい大事にしたい ...

不可能からにじみ出す可能

2008/03/06   エッセイ

どうせ死ぬんだ、なにもかもどうだっていいさ。 道路に吐き散らした唾ではなく、そう ...

飛行機の飛行機の航空機

2008/09/19   エッセイ

南砂町に絵を搬入しにいってばたばた福岡行きの飛行機に乗る、前。 サッポロビールの ...

ぼくらのご都合主義

2012/10/09   日常

死んだじいさんが出た、夢の中。 なぜかじいさんは、ぼくのお気に入りの七分袖のボタ ...