ホーム > エッセイ > 「 エッセイ 」 一覧 自由形式で、日々の出来事や感慨などをつづった散文および随筆。または日記。 実は大儲けできるのかもしれない 2009/06/03 エッセイ なんか最近このブログのURLがごく一部で読んでみて読んでみて新宅さんがブログやっ ... やはり犯人は子供達だった 2009/06/02 エッセイ 穴の話。 やっぱり犯人は子ども達だった。よく僕くらいの年齢の男子は“ガキ”とか言 ... 事実、女三人寄れば姦しい 2009/06/01 エッセイ 朝。向かいのホームには今から楽しい遠足と思しき子供の群。 ぐわぐわぐわぐわ、がー ... ラララ食器狂い 2009/05/30 エッセイ あら可愛らしい、とダイエーで食器を購入。この半年で“男のくせに”やたら食器が増え ... 連日の穴の観察 2009/05/29 エッセイ 連日載せてるからって深い意味はまったくない。ただただ穴だなあ、と思ってるだけ。 ... 精神の脆弱さの出どころ 2009/05/28 エッセイ 先日見つけた穴は次の日さらに大きくなっていた。そして本気なショベルも突き刺さって ... 多摩川ランニング 2009/05/26 エッセイ 早朝、多摩川の土手を走る。 いつもと変わらぬ景色が、わけあって今までと違って見え ... 徒歩でゆく、岡本太郎美術館 2009/05/23 エッセイ 徒歩圏内に美術館があるというのはとてもいい。しかも年間フリーパスを買っているから ... シェル美術賞に出す絵に着手した 2009/05/21 エッセイ 今朝も、と書きたいところだけど最近自堕落であんまり早く起きてない。でも今日は4時 ... なつかしくなる夏のにおいがする 2009/05/20 エッセイ もう十分に暑いせいだろう、夕暮れになると夏のにおいがするようになった。 一度沸騰 ... 30分のランニング自慢 2009/05/19 エッセイ ストイックな生活をすると、たとえ1日でもストイックをすると誰かに言いたくなる。 ... 搬入とか搬出とかせからしかー 2009/05/18 エッセイ またしても不審人物。作品がでかすぎるからいかんのだ。秋葉原から向ヶ丘遊園まで公共 ... 芸術を愛していない 2009/05/17 エッセイ 電話しながら自画像を描いたらこうなった。母とかが電話中にメモ帳にガリガリグリグリ ... 東京ワンダーウォールに作品搬入 2009/05/16 エッセイ 190×121センチと馬鹿でかい作品をえっちらおっちら“電車”で搬入してきますた ... とても金曜日らしい夜の空気 2009/05/15 エッセイ 最近そんなに感じなくなってたけど今日は妙に「あー金曜日だなあ」という感じがする。 ... 僕は新宅ですが…… 2009/05/14 エッセイ 某公募展の事務局からの書類が届いてしばらく放置してたんだけど、今朝なんとはなしに ... 偉くなるということは 2009/05/13 エッセイ 朝っぱらから妙にお堅いことを考えだしてしまった。それで文章が書きたくなった、ので ... 多摩川のボートに乗った 2009/05/13 エッセイ ってうそやけど。橋の上から見下ろして携帯を落とさないように慎重に写メ撮っただけや ... 芸術家とはすなわちDIY 野郎 2009/05/12 エッセイ なんか蜘蛛みたいというか畳張り職人みたいというか大の大人が日曜日になにやってんだ ... ホームセンターへ徒歩と作品完成 2009/05/11 エッセイ 昨日はワンダーウォールに出す作品ともう一個、汐留コンペティションとやらに応募する ... « 前へ 1 … 52 53 54 … 80 次へ »