実は大儲けできるのかもしれない

  2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-F1000118.jpg

なんか最近このブログのURLがごく一部で読んでみて読んでみて新宅さんがブログやってるとかなんとかひやかされながら飛びかっていて恥ずかしい。ぼかあ恥ずかしいよ、母さん。
そりゃまあ読者が増えるのはうれしいことだしアフィリエイトみたいなのをやってるとしたら結構いい線いくのかもしれない、ってやってないからいい線も悪い線もピアノ線も無いけど。ついでに新幹線でもないけど小田急線だけど。
いやいや恥ずかしい。恥ずかしいけど嬉しくもある。赤面するけど。
閑話休題。←久しぶりに使った。
やっと半分くらいなとこなので今しばらく読み続けることになるに違いない「自殺の研究」て本にまたなかなかいいくだりがあったので引用。もちろん手打ち。
ロシアの大詩人オシップ・マンデリンシュタームが投獄されたのち、追放の憂き目にあっていたとき、妻が、スターリンの秘密警察にもういちど逮捕されたら二人で死にましょうと書いてきた。それにたいして彼は「人生とはだれもが捨ててしまうことのできぬ贈り物だよ」と返事をしたためている。
だ、そうである。
文句もあるかもしれないが、なんか、解説はいらないなという気がする。時々思い出してかみしめたい言葉だと思う。そしていつか自分の子供が出来て大きくなって僕にそっくりになって鬱々悩んで死とか自殺とか口走るようになったなら、その時は待ってましたとばかりにこの言葉を恭しく垂れてやろうと思う。ってまあ、僕とそっくりだとしたらちょっとやそっとでは耳を貸さないとは思うが。
最近ちょっぴり実感。「忠言耳に逆らう」とか「良薬口に苦し」とかいうことわざを。
確かに、忠告って耳に痛い、と気づく27の梅雨前、独身、特技は家事。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 やはり犯人は子供達だった
次の記事
2017/08/22 更新 ピカッとなるおばあちゃん

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

絵に料理にとするすると続く

2012/07/04   エッセイ, 日常

とにかくは毎日が過ぎてゆく。 昨日は日本料理のテストで、鯵の三枚おろしとかつらむ ...

言わずもがな、という言語

2008/08/05   エッセイ

雷が一日中くらい鳴っていた。雨もすごかったらしいけど、僕は外に出ていないのでよく ...

たかが8760時間

2008/03/20   エッセイ

またしても残念なことが起こってしまった。ブログを書いていて、誤ってブラウザを閉じ ...

男はポニョってベンジャミン

2012/06/24   エッセイ, 日常

ほんとうはしっかりと絵を描くつもりであった週末。しかしF20のパネルに水張りしか ...

朝撮り!制作中ポートレイト

2012/06/07   エッセイ, 日常

いや、朝摘みとかって表現とかけたのね。朝採り、とかもあるよね、確か。野菜とかの話 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.