0と1の差

2020/09/04   人生・世の中, 日常 異性

  • B!
  • LINEへ送る

最近の投稿

ある英国人との出会いと別れ

「彼の名前はバーナード・ショー。有名人なのよ」 かのイギリスの大作家本人と勘違い ...

オランダのカフェというか、バー、または居酒屋

本当は自分の内にある心情をだらだらつらつら思春期ばりに吐露しようと思ったのだが、 ...

オランダのカリスマ美容師

海外で髪を切るのはつらい。 過去にも「アメリカの散髪」や「オランダの散髪」で書い ...

他人の失敗を謝罪する

今まで何ひとつ失敗なく完璧な人生を歩んできた人はいない。 そしてその失敗に対し、 ...

誰のためでもないコロナの水際対策

2022年2月25日、私は無事オランダから日本への一時帰国を果たした。 果たした ...

  • 現代美術家新宅睦仁の音声ブログ。その日に考えていることをとりとめもなく話す。毎日更新

  • Tweets by tomonishintaku

  • サイト内検索

こちらの記事もよく読まれています

1あいつ、死ねばいいのに。

そう思うことがある。頻度と強度こそ違えど、誰でも一度や二度はあろう。ないという人 ...

2作家とギャラリーの取り分について

作家の人たちと話すと、たまにこの話題になる。要するに金の話である。 世の中は、何 ...

3異次元飲酒体験!アメリカ版ストロングゼロ「Four Loko(フォーロコ)」

表題の件についてTwitterで言及したところ、生まれて初めてバズってしまったこ ...

4さくら水産の品格(ランチ編)

食べ放題は下品である。いや、食べることに限らず、基本的に”際限がない”ということ ...

5飽きるとは何か(子供の感性を失った大人の飽きについて)

「悪いな。もう、おまえには飽きたんだ」 昔の安いドラマにあるお決まりのセリフであ ...