津波の霊たち 3・11 死と生の物語 (リチャード ロイド パリー (著), Richard Lloyd Parry (著), 濱野 大道 (翻訳)/早川書房)

書籍津波の霊たち 3・11 死と生の物語(リチャード ロイド パリー (著), Richard Lloyd Parry  (著), 濱野 大道 (翻訳)/早川書房)」の表紙画像

購入価格:1750

評価:

この記事は約0分6秒で読めます

本書のおかげで、私の頭の中にあった震災関連の単なるデータが、リアルな人間的痛みへと変換された。日本人全員必読の書と思う。

     

ブログ一覧

  関連記事

Children's Book:My Huge Money Tree (funny bedtime story collection)

子供向けの本でも金が絡むとたちまち黒々してしまう。それが金というもの。

子どもという価値―少子化時代の女性の心理

近年にまれに見る名著。結婚、子供、そして人生いかに生きるべきかを考える全ての人に ...

個人空間の誕生―食卓・家屋・劇場・世界

今月の読書会の課題本。 というか、それ以前に友人の荒木優太氏に勧められ買っていた ...

ヒサクニヒコのシルクロードおもしろ雑学

ぼくの頭の調子が悪いのか本が悪いのか、どうも頭にはいってこない。 以下、内容をか ...

幻の声 NHK広島8月6日

またしてもヒロシマ、原爆ピカドン関連の本。 しかし、原爆に関する本を読めば読むほ ...