遺伝子組み換えのねじ曲げられた真実 (私たちはどのように騙されてきたのか?) (スティーブン・M・ドルーカー (著), 加藤 好一(解説) (その他), 守 信人 (翻訳)/日経BP)

書籍遺伝子組み換えのねじ曲げられた真実 (私たちはどのように騙されてきたのか?)(スティーブン・M・ドルーカー (著), 加藤 好一(解説) (その他), 守 信人 (翻訳)/日経BP)」の表紙画像

購入価格:3200

評価:

この記事は約0分15秒で読めます

重厚な本。今まで組み換えくらい少々いいじゃん位の知識しかなかったのだが、これを読んでその本質を理解し危機感を持った。で、生まれたのが「遺伝子組み換えでない」という以下の新シリーズなのであった。

http://tomonishintaku.com/works/non-gmo.html

     

ブログ一覧

  関連記事

日本人の死に時—そんなに長生きしたいですか

殺人、拷問、そのほか一般的にグロとされているものに目がない人間なので読んだが、 ...

不法移民とトランプの闘い 1100万人が潜む見えないアメリカ

不法移民」と聞くと単純に悪しかイメージできないが、それがとてつもなく複雑で善悪二 ...

ボスだけを見る欧米人 みんなの顔まで見る日本人

タイトルからするとごく軽い、大衆ウケを狙った新書のようだが、内容は意外なほど重み ...

ぼくはいかにしてキリスト教徒になったか

名著、と言いたい。庄司薫の「赤頭巾ちゃん気をつけて」や、サリンジャーの「ライ麦畑 ...

詐欺師・ひっかけ商法の最新手口を公開! 騙しのカラクリ

人の数だけ騙しの手口がある。サプリメント、老人介護、リフォーム、習い事、職業斡旋 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.