死の家の記録 (ドストエフスキー (著), 工藤 精一郎 (翻訳)/新潮社)
購入価格:535円
評価:
この記事は約0分12秒で読めます
足枷がある時代の牢獄。前時代的な横暴な看守たち。しかし、それは私たちが“なんとなく”思い描く牢獄そのものである。 それはともかく、随所で人間の本質を鋭く暴くドストエフスキーの観察眼と考察には脱帽するばかりである。なんて、月並みなこと書いてしまった。
- 前の記事
- 新・シングルライフ
- 次の記事
- ぼくたちは水爆実験に使われた
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
関連記事
人間魚雷搭乗員募集
2021/10/12 book-review book, migrated-from-shintaku.co
タイトルにある人間魚雷の話はほとんど出てこない(それを知りたくて購入したのだが) ...
パレスチナ紛争史
2012/05/26 book-review migrated-from-shintaku.co
パレスチナ問題、このあたりの終わらない戦争に関する本をいくら読んでも、いまいちそ ...
物語 シンガポールの歴史
2016/09/24 book-review book, migrated-from-shintaku.co
なにはなくともシンガポールのことを知らねばと思い読んだ本。結果、素晴らしい本だっ ...
英語の語源
2020/03/23 book-review english, migrated-from-shintaku.co
言葉は歴史と密接に関係し、辿ると国々の盛衰が見えてくる。敗戦国は発言権≒言語を奪 ...