実録 ドラッグ・リポート (草下 シンヤ/彩図社)

書籍実録 ドラッグ・リポート(草下 シンヤ/彩図社)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約1分47秒で読めます

大学の時分からドラッグにはなみなみならぬ興味があるので、非常におもしろく読めた。

ただ、自分の中には、ドラッグはドラッグでも、一応は知識にもとづいた線引きがあるので、特に覚醒剤などは死ぬまでやるつもりはない(死の床についている時ならば全然やるだろうが)ので、その効果がどのようなものなのかは興味深い限りであった。

大抵のドラッグはいくら効果が強くても「自分が自分である」という自己同一性が崩れることはない。だからその人物が日頃やらないことはドラッグを服用したからといってやることはないし、ドラッグをやることで凶暴になる人はそうは見えなくても、そういう性質だったと考えられる。

ガリガリ君』は合法の時点でキノコを飲み、効果を実感したのも合法圏内だった。私は合法の時点で飲んだが、効果を実感したのは違法になってから。『教授』は飲んだのも効果を実感したのも違法になってからだ。三人とも効果が持続しているという点では違法圏内にいることになる。

     

ブログ一覧

  関連記事

原発はいらない

2022/03/22   政治・社会, 読書記録

コロナや戦争でもはや忘れ去られてしまっていると言っても過言ではない原発問題である ...

喧嘩両成敗の誕生

2023/06/17   歴史・地理, 読書記録

ふつうに考えれば、喧嘩両成敗などというのは判断することを放棄した、コインの裏表で ...

少女中国: 書かれた女学生と書く女学生の百年

2023/03/19   文学・評論, 読書記録

中国に関係する作家による小説がメインのため、日本とは切り離された世界のようにも思 ...

ワニはいかにして愛を語り合うか

タイトルがよくない。むろん、キャッチーさを狙ったつもりだろうが、おもしろくない。 ...

「カルト」はすぐ隣に  オウムに引き寄せられた若者たち

2022/09/11   政治・社会, 読書記録

本書を読んで、そしてオウム真理教のドキュメンタリー「A」も見てみると、自然、信者 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.