永久円安 (山田順 /ビジネス社)

書籍永久円安(山田順 /ビジネス社)」の表紙画像

購入価格:1320

評価:

この記事は約1分29秒で読めます

終始厳しい口調で粛々と事実らしきことが述べられているため、読んでいると気が滅入る。しかしこれが現実であれば、それはとにもかくにも受け止めるしかないものであろう。

結論としては、資産は円ではなくドルで持てということ。しかし、海外の株や投資信託を持つのも有効なはずだが、そこは特に触れられていない。

通貨は国力とイコールと考えれば、当然、こうにしかならない。円安というのは「日本売り」。つまり、国家の信用低下である。

ドルの信用を裏付けるものがあるかといえば、それは実際には存在しない。かつて金本位制のときは「金」がドルの価値を保証した。しかしいまはドルばかりか、世界のどの通貨もなんの信用の裏付けもなく発行されている。そんななかで信用の裏付けを求めるとすれば、それは通貨発行国の経済、国力ということにしかならない。つまり、アメリカ経済が弱くなれば、ドルは信用されなくなり、ドル安になる。ところが、いったん基軸通貨になると、経済が弱くなろうと、信用は続く。なぜなら、世界中がドルを持って、それで資産をカウント・保持しているので、大きく変動されては困るからだ。この基軸通貨であるということは一種の特権である。つまり、この特権を握ることでアメリカは、世界の金融・経済、ひいては政治までを動かせる力を持っている。

日本の産業構造の大転換が円安を加速させたとすれば、もう円は2度と高くはならない。つまり、ドルに対しては今後もどんどん安くなっていくことになる。円はこれまで何度か循環的に最安値をつけている。2000年代に入っての最初の最安値は2002年の125・38円、次が2007年の117・75円である。したがって、「循環円安論」にしたがえば、このラインに達したとき円高に転じることになる。しかし、そんなことはもう2度と起こらず、いずれ130円、そして135円、140円となっていくだろう。1990年のバブル崩壊時が144・79円だったから、ここまで戻るのは確実と思われる。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

現代語訳 学問のすすめ

毎日聖書と同じように読んでいる。何度読んでも発見があり、学ぶべきところ、気づきが ...

FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学

私はかなり鈍い方なので、人の行動で何かを察することはあまりない。しかしこれを読む ...

人はどう死ぬのか

この数ヶ月、朝起きるとまずこの本を読んでいた。死を思えばこそ、生が膨らむ。 そう ...

映画を早送りで観る人たち~ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形~

2022/08/11   政治・社会, 読書記録

まず、1982年生まれの中年男性としては、本書を「ばかじゃねえの? 作品なめてん ...

子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所から

一般的に日本人がイギリスと聞いて思い浮かべるイメージは決して悪くない。貧しくもな ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.