An Encouragement of Learning (English Edition) (Yukichi Fukuzawa (著), Shunsaku Nishikawa (序論), David Dilworth (翻訳) /Columbia University Press )

購入価格:4957円
評価:
この記事は約1分32秒で読めます
本多静六の書籍も日英で併読したいと思い探してみたが見つからず。偉大な書籍の基準のひとつに、「英語に翻訳されているか」ということがあるのかもしれない。
HEAVEN, it is said, does not create one person above or below another. This signifies that when we are born from Heaven we all are equal and there is no innate distinction between high and low.
- 前の記事
- 学問のすすめ
- 次の記事
- サブリミナル・マインド 潜在的人間観のゆくえ
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
お金の話に強くなる! 為替のしくみ ~為替レートが動く理由と相場のカラクリがわかる!
金が欲しいという人はいくらでもいるだろうが、しかし、金のことをちゃんと知っている ...