私にとって神とは (遠藤 周作/光文社)

書籍私にとって神とは(遠藤 周作/光文社)」の表紙画像

購入価格:432

評価:

この記事は約0分15秒で読めます

実際に自分もカトリックとなる身からすると、遠藤周作の言葉は以前よりも俄然リアリティを持ってくるように感じる。その分、いくつかの考え方は宗教でも信仰でもなく単なる彼流の哲学ではないかという思いも生まれてくるが、それもまた一興。たとえばいま「沈黙」を再読すれば、また新たな発見もありそう、など。

     

ブログ一覧

  関連記事

死の家の記録

足枷がある時代の牢獄。前時代的な横暴な看守たち。しかし、それは私たちが“なんとな ...

韓国のイメージ―戦後日本人の隣国観

韓国との関係が悪化する一方の現在ですが、読みました。 結論、いい本です。著者は日 ...

カレーライスと日本人

カレーはイギリス経由(欧米経由)で入ってきたからこそ、日本人はすんなり憧れ混じり ...

聖書 新共同訳 新約聖書

人生2度目の新約聖書読了。十年前に比べると、まあ理解度は上がった。が、信仰心はと ...