死後はどうなるの? (アルボムッレ・スマナサーラ/角川書店(角川グループパブリッシング))

書籍死後はどうなるの?(アルボムッレ・スマナサーラ/角川書店(角川グループパブリッシング))」の表紙画像

購入価格:499

評価:

この記事は約0分19秒で読めます

ある夜、ふと死んだらどうなるのだろうと思って検索して買ってみた本。 何を期待していたというわけでもないが、噴飯ものな気がしてしまうのはなぜだろう。

目に見えないものは存在しない、というのはナンセンスなのだが、しかし、目に見えるものはあまりにも強力だ。本書の巻末あたりで【人生の目的は輪廻からの解脱】とあったが、ハァ?と思ってしまう私は、まだまだ若いのかもしれない。

     

ブログ一覧

  関連記事

ハックルベリィ・フィンの冒険

よく、少年のころに夢中で読んだとかいうが、まったくといっていいほどおもしろしくな ...

被差別の食卓

世界には差別されてきた人達が作り出した、いわば陰の料理がある。食は文化である以前 ...

キリストとイエス―聖書をどう読むか

新しさを感じる指摘が多々あった。が、新書らしからぬ難解さで、再読の必要を感じる。

成功する留学 イギリス・アイルランド留学 (地球の歩き方 成功する留学)

原始の時代を考えれば、確かに人間は神様でもにわかには信じがたい発展を遂げてきた。 ...

死ぬの大好き

まずタイトルがいい。相変わらずの山本先生。人間、死ぬのが大好きでありたいものであ ...