ウォーホルの芸術 20世紀を映した鏡 (宮下規久朗/光文社)

書籍ウォーホルの芸術 20世紀を映した鏡(宮下規久朗/光文社)」の表紙画像

購入価格: 不明

評価:

この記事は約0分7秒で読めます

アーティストの成功、その人生の光と影をしみじみと思う。また、ウォーホルなんて知ってるよというつもりでいたが、全くわかってなかったなあ、とも。良い本。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

アートは資本主義の行方を予言する

アーティスト必読の書。これまで相当にアート関連の書籍を読み漁ってきた自負があるが ...

コレクションと資本主義 「美術と蒐集」を知れば経済の核心がわかる

全てのアーティスト必読の書と思う。村上隆ではないが、アーティストはもっとお金と真 ...

自伝でわかる現代アート

内容云々のまえに、まずこの本をアマゾンで購入したのだが、いざ届いてみると画像のよ ...

プロ美術家になる!

黙って描け、ってことだ。 美術家になりたいなら必読。