鏡の国のアリス (ルイス・キャロル (著), 河合 祥一郎 (翻訳)/KADOKAWA)

書籍鏡の国のアリス(ルイス・キャロル  (著), 河合 祥一郎  (翻訳)/KADOKAWA)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分18秒で読めます

とあるコラムで一文が紹介されていて、妙に意味深だったので読んでみた、が、それほどおもしろくもなかった。深読みしようと思えばいくらでもそのようには取れるのだが……。

【いつだっておんなじことを言うひとととどうやってお話ができるというの?】

とか、なんか、深いなー、という気がしなくもないが、それは読者の勘違いな気もする。よくわからん。

前の記事
学力幻想
次の記事
悩むことはない
     

ブログ一覧

  関連記事

クルマが鉄道を滅ぼした―ビッグスリーの犯罪

Hiroshi Watanabe(@Hiroshi99857672)さんの以下ツ ...

ねにもつタイプ

前の職場を辞める際にもらった本。くれた人がこの本を好きなのはすごくわかる。が、私 ...

なんでもわかるキリスト教大事典

確かに、辞典的な詳しさでいろいろ書いてあった。

カメラはじめます!

今までカメラ入門書を何度も読もうとしたが挫折した。それでまあ別にオートでいいやと ...