学力幻想 (小玉 重夫/筑摩書房)

書籍学力幻想(小玉 重夫/筑摩書房)」の表紙画像

購入価格:547

評価:

この記事は約0分13秒で読めます

ペダゴジーやらメリトクラシーやら、聞き慣れない横文字があまりにも多すぎてよくわからなかった。 もうちょっとわかりやすく書けるんじゃないのかね。学力について論じてるのに、この著者の学力か文章力が低い気がする、のはおれだけですか。というか、おれの学力、偏差値の問題ですか。

前の記事
死刑囚の記録
次の記事
鏡の国のアリス
     

ブログ一覧

  関連記事

反知性主義: アメリカが生んだ「熱病」の正体

今月の読書会の課題本。非常におもしろかった。特にビリーサンデーという人物には、並 ...

歯はみがいてはいけない

歯も老化し歯抜けのクソ親父になると思っていたが、それは日本特有の誤った歯磨きによ ...

なぜ女性は牛丼屋に行かないのか

タイトルだけで買ったが、ほぼ牛丼に関係ない、が、非常に有用な内容だった。地味にオ ...

古事記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

古語での原文と、現代語での解説が、小刻みに交互になっている構成なので、とても読み ...

この世でいちばん大事な「カネ」の話

著者については、アル中だった旦那との顛末がドラマ仕立てにされたものを、いつかどこ ...