悩むことはない (金子 兜太/文藝春秋)

書籍悩むことはない(金子 兜太/文藝春秋)」の表紙画像

購入価格:450

評価:

この記事は約0分27秒で読めます

友達のブログにこの本の紹介があったので買ってみた。ウンコの話ばっかりだって。

で、確かにウンコの話多い。しかし、わたしもウンコは好きなので、実に好感がもてる。

【農家の人は、時おり野溜めに行って、指を糞尿につけてちょちょっと舐めるんです。肥やしの出来を見ているということは、なんとなしにわかっていたから、ひとが糞尿を舐める姿を見ても、ちっとも不思議とは思わなかった。】

舐める、、、まじかー、と思ったが、まあ、それもまた一つの文化なのだろう、なんてわかったようなことを抜かしつつも、やっぱり、舐めるのはちょっと。

前の記事
鏡の国のアリス
次の記事
ルポ・精神病棟
     

ブログ一覧

  関連記事

殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件

なんかのリンクをたどって読むことになったが、未だにその真犯人が野放しになっている ...

世にも奇妙な人体実験の歴史

科学者には狂った奴が山ほどいるんだなあ。というか、信念を持って突き進むところには ...

幸せな小国オランダの智慧 災害にも負けないイノベーション社会

福沢諭吉の「福翁自伝」を読むと、オランダ語を通じて科学から政治まで、あらゆること ...

7%の運命―東部ニューギニア戦線 密林からの生還

専念見た塚本晋也監督の『野火』を地でゆくような本書。 あの映画のビジュアルが頭の ...