肉食の思想―ヨーロッパ精神の再発見 (鯖田 豊之/中央公論新社)

書籍肉食の思想―ヨーロッパ精神の再発見(鯖田 豊之/中央公論新社)」の表紙画像

購入価格:432

評価:

この記事は約0分8秒で読めます

日本人の食の西洋化、肉食化はしょせんママゴトのレベルでしかない、というのは重要な指摘。主食・副食の概念が確立されていこと自体が、日本食の特徴だったのかと。

     

ブログ一覧

  関連記事

ニュー・アース

占いの延長線上にあるようなスピリチュアルの本と言えばそれまでだが、もっと深い部分 ...

脚のない飛行機

広島市内に位置する実家の、近所に住んでいた教員の方が書かれた本だそうで、母にすす ...

Ikigai: The Japanese Secret to a Long and Happy Life (English Edition)

日本人にとって当たり前の考えも、あらためて外国の人の眼を通すと、なるほどなと、浮 ...

amazon輸入ビジネスの闇 現役出品者が見た価格戦争と広がるやらせレビュー

厳しい現実が誠実な筆致で書かれており非常に好感が持てる。食べログなどにも通ずる口 ...

アメリカ精神の源―「神のもとにあるこの国」

お薦めされたので読んだ本。確かによかった。それはともかく、私にあるのは「霊的充足 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.