路地裏の民主主義 (平川 克美/KADOKAWA)

書籍路地裏の民主主義(平川 克美/KADOKAWA)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分10秒で読めます

まず落ち着いた文体が気に入った。センスのよい表現、主張が散りばめられており『利潤の最大化は株式会社の目的のすべてであるのに対し、国民国家にとっては幾つかある目的のひとつでしかない』など、今読むべき本だと思う。

     

ブログ一覧

  関連記事

日本人の9割が知らない英語の常識181

肩肘張らなくていい新書は英語の勉強におすすめ。むろん読んだところで9割は即忘れる ...

蝕まれた虹(シリーズ 日本語の醍醐味 6)

読書会の課題本。まー、まー、おもしろい。と思う。夢中になるほどではない。狂気とは ...

少女

映画を先に見たが、小説も含めまったく楽しめなかった。なんというか、感情移入も没入 ...

2012年1月1日~2012年3月28日までの読書記録

16.【アート:“芸術”が終わった後の“アート”】松井みどり/朝日出版社(201 ...