世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 (中井 精也 (著), ニコン カレッジ (監修, 監修)/インプレス)

書籍世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書(中井 精也  (著), ニコン カレッジ (監修, 監修)/インプレス)」の表紙画像

購入価格:1781

評価:

この記事は約0分13秒で読めます

高知の沢マン近くのハードオフで、勢いで一眼レフを買ったので勉強中。写真はよくわからなすぎるが、最低限、自分の作品を綺麗に撮れるようになりたいなあと。本書はわかりやすいのかよくないのかよくわからんが、まあ、読んでみてもいいのかもしれない、という微妙な評価。

     

ブログ一覧

  関連記事

世にもおもしろい英語

ほんとに面白かった。しかもしっかり英語の勉強になる。優秀な本です。

現代殺人百科

1年くらいかかってようやく読了。概して個人の殺人は興味深いのだが、組織犯罪的なの ...

何がなんでも新人賞獲らせます!: 作家の道をまっしぐら!!

実に的確な指南がなされており、新人賞を目指すなら一読しておいて損はない良書。 全 ...

戦線

小林多喜二の蟹工船の流れで買ったものと思われるが、よく覚えてない。この本が戦中熱 ...

鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋

Web上の連載で読むにつけ、その愛と説得力に溢れる回答にはいつも唸らされていた。 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.