新版 少年非行の社会学 (鮎川 潤/世界思想社)

書籍新版 少年非行の社会学(鮎川 潤/世界思想社)」の表紙画像

購入価格:251

評価:

この記事は約0分16秒で読めます

狂気、逸脱、犯罪、というようなものに興味があるので、最近はそんな本を読んでいる。まあまあおもしろかった。

【今日の地球上には「子供は死ぬもの」と思って赤ん坊を産み育てている人々と、「子供は死なないもの」として生活している人々がいる】

上記の引用箇所、あー、あー、あー、、、無常、という感じ。

     

ブログ一覧

  関連記事

冒険する舌 怪食紀行秘蔵写真集

近所の角打ちに置いてあり、一時間ばかしで集中して読んだ。ふつうにおもしろい本。ま ...

詩のこころを読む

詩は嫌いでもないが、好きでもない。興味があるかと問われれば、まあ、「ある」とは答 ...

不思議の国のペニス

黒冷水のすさまじい才能からすると、やはりがっかりには違いない。 が、しかし、あそ ...

死に至る病 (まんがで読破)

サエキ先生すみません、適当な漫画でお茶を濁してしまいました。いつか文庫も読みます ...