経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からのセミリタイア投資術 (たぱぞう/KADOKAWA)
購入価格:1386円
評価:
この記事は約1分7秒で読めます
人はつい完璧を求め、「早期完全リタイア」というハードルの高いゴール設定をしてしまうが、そこそこ働き続ける「セミリタイア」という考え方は非常に参考になる。
基本的な投資指南書としても十分な内容で、何をどのように買い、どのように保持していくのかという基本が理解できる良書。
投資は、保有期間が短くなるほど難しく、長くなるほどシンプルです。今日明日で上がる銘柄を当てるのは難しく、5年、10年など、いい銘柄を長く持つのが、シンプルで誰にでもできる投資法と言えます。
NASDAQ(ナスダック)とは米国の新興企業向けの株式市場で、金融銘柄を除く時価総額上位100銘柄を指数化したのが、ナスダック100指数です。GAFAMが40%を占めているほか、テスラ、エヌビディアなどを含みます。2010年以降でおおよそ7倍のリターンを出しており、S&P500などと比べても、かなりの高水準です。ただし、銘柄を100銘柄に絞っていることもあってボラティリティが大きく、これをメインにするのは心理的に落ち着かない人もいるでしょう。S&P500などのコアに加える、サテライトの存在として候補にするのがよいでしょう。
211年間の年平均リターンを見ると、株式は6・7%、債券は3・5%、金は0・6%、ドルは▲1・4%です。長期で見ると、通貨で持っていれば毎年減価していき、株で持っていれば年率7%近い水準でリターンが得られた、というわけです。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
関連記事
米国株なんて買うな!インデックス投資も今はやめとけ!グローバル割安株投資
世間のご多分に漏れず、米国株のインデックス投資をやっている。 インデックス投資関 ...
毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資
投資の初心者も初心者なので、へーと思う部分がいくつかあった。 人生一発逆転的な投 ...