ルーマニア・マンホール生活者たちの記録 (早坂 隆/中央公論新社)

書籍ルーマニア・マンホール生活者たちの記録(早坂 隆/中央公論新社)」の表紙画像

購入価格:432

評価:

この記事は約0分8秒で読めます

率直に言ってマジかよという内容。しかし、その中にも一抹の希望のようなものもあり、人間の可能性というか、なんというか、まあ、単に私の好奇心が満たされた。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

コロナが加速する格差消費 分断される階層の真実

コロナによって世界がひっくり返ったという気はしない。むしろ前からずっとそうだった ...

聖書の全体像がわかる 神の大いなる物語

宗教とは「方便」ではなかろうかと、今のところはそう思っている。嘘も方便などという ...

中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本

分量は少なめでも設問があるかないかで全然違う。いかに私の読み方が怠慢かということ ...

自死という生き方

モノを売らんかなとする態度を捨てて広告を作ると、どうして逆に顧客増やイメージアッ ...

光源氏の一生

初めて源氏物語の全体像を知った。なるほどなあと、勉強になったが、原文を全部読むか ...