アメリカの鏡・日本 完全版 (ヘレン・ミアーズ (著), 伊藤 延司 (翻訳)/KADOKAWA)

書籍アメリカの鏡・日本 完全版(ヘレン・ミアーズ (著), 伊藤 延司 (翻訳)/KADOKAWA)」の表紙画像

購入価格:691

評価:

この記事は約0分17秒で読めます

このタイトルだけで説明は不要かもしれない。『日本の本当の罪は、西洋文明の教えを守らなかったことではなく、よく守ったことなのだ。』数々の具体的な事例とともに、日本人の性質からしても、なるほどと思わされる。ちなみに著者のヘレン・ミアーズは、本書により日本擁護者として批判され、学者としての道を閉ざされたという。読んでおいて損はない本。

     

ブログ一覧

  関連記事

ゾウの時間 ネズミの時間—サイズの生物学

人間の生み出すテクノロジーの進歩はすさまじいが、その一方、人類それ自体はアウスト ...

外国語学習の科学―第二言語習得論とは何か

闇雲にやるよりは、こういうセオリーを知っておいた方がよい。とは思うが、私の性格自 ...

人類哲学序説

まあまあ、というか、なんかむにゃむにゃ言ってるなあという感じしかしなかった。

賭博と掏摸の研究

漢文にも等しい古語で書かれていて、非常に読みにくい部分が多々あるが、それでも興味 ...

モモ

小学校だかの教科書に載っていて読んだことがあるような気がしていたが、どうも全く読 ...