Xへの手紙・私小説論 (小林 秀雄/新潮社)

書籍Xへの手紙・私小説論(小林 秀雄/新潮社)」の表紙画像

購入価格:258

評価:

この記事は約0分9秒で読めます

大家の含蓄ある言葉の数々に触れられて満足。『小説という言葉は、周知の様に、君子之説に対して小人之説を言う。』周知って書いてあるが、初めて知ったわい。まだまだ知らないことは夥しい。

     

ブログ一覧

  関連記事

食の実験場アメリカ-ファーストフード帝国のゆくえ

同僚がおすすめだと言って貸してくれた本。食というものが、現在はびこる民族の分断状 ...

これって、同じモノ?違うモノ?

コロナによって世界がひっくり返ったという気はしない。むしろ前からずっとそうだった ...

サービスの達人たち

達人という言葉にはどこか職人的なイメージがある。しかし「サービス」という無形のも ...

用意された食卓

元同僚のカニエ氏が中原中也賞を受賞したと聞き、Amazonで購入。感想はさておき ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.