一流は、なぜシンプルな英単語で話すのか (柴田 真一/青春出版社)

書籍一流は、なぜシンプルな英単語で話すのか(柴田 真一/青春出版社)」の表紙画像

購入価格:778

評価:

この記事は約0分8秒で読めます

すぐに使える実践的な表現満載でよかった。が、この手の本ばかり読んでいても仕方がないとも感じる今日このごろ。無駄とは思わないが、根本的な語学の習得には繋がらないよなあと。

     

ブログ一覧

  関連記事

ソクラテスの弁明 (まんがで読破シリーズ)

漫画の楽しさに溺れ中。ソクラテスは単なる悪妻をもらった醜男かと思っていたが、馬鹿 ...

キリスト教英語の常識

この著者好き。キリスト教にちなんだ英語表現が様々紹介されており、面白く勉強になっ ...

今日、派遣をクビになった 15人の底辺労働者の実態

無職、ホームレス、それらは怠慢を原因とされることが多い。特に昨今の自己責任論によ ...

人類哲学序説

まあまあ、というか、なんかむにゃむにゃ言ってるなあという感じしかしなかった。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.