一神教の誕生-ユダヤ教からキリスト教へ (加藤 隆/講談社)

書籍一神教の誕生-ユダヤ教からキリスト教へ(加藤 隆/講談社)」の表紙画像

購入価格:648

評価:

この記事は約0分14秒で読めます

来年にはカトリックの洗礼を受けるにあたり、そもそも神とはなんぞやといろいろ読みあさっている。しかし、神とは何なのか、未だよくはわからない。わかれる気もしない。ただ、日本人は確かに無宗教なんだということは、最近わかった。日本人の宗教は単なる文化であって、信仰とは似て非なるものなのだと。

     

ブログ一覧

  関連記事

聖書の全体像がわかる 神の大いなる物語

宗教とは「方便」ではなかろうかと、今のところはそう思っている。嘘も方便などという ...

「賭け」と宗教―あきらめ哲学とデタラメ精神

ギャンブルをやる人はどうも程度が低い人と断じられてしまう昨今であるが、敬愛するド ...

楽園のカンヴァス

親は選べないとはよく言ったものである。一読して思うのは、最悪。フィクションではな ...

モモ

小学校だかの教科書に載っていて読んだことがあるような気がしていたが、どうも全く読 ...

家族喰い――尼崎連続変死事件の真相

そりゃまあ、一気に読むよね。しかし、北九の事件のおぞましさには到底及ばず。もうち ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.