一神教の誕生-ユダヤ教からキリスト教へ (加藤 隆/講談社)

書籍一神教の誕生-ユダヤ教からキリスト教へ(加藤 隆/講談社)」の表紙画像

購入価格:648

評価:

この記事は約0分14秒で読めます

来年にはカトリックの洗礼を受けるにあたり、そもそも神とはなんぞやといろいろ読みあさっている。しかし、神とは何なのか、未だよくはわからない。わかれる気もしない。ただ、日本人は確かに無宗教なんだということは、最近わかった。日本人の宗教は単なる文化であって、信仰とは似て非なるものなのだと。

     

ブログ一覧

  関連記事

「日本文化論」の変容―戦後日本の文化とアイデンティティー

読書会の課題本でした。昨日の読書会は異様な盛り上がりで楽しかったです。以上。

ルーマニア・マンホール生活者たちの記録

率直に言ってマジかよという内容。しかし、その中にも一抹の希望のようなものもあり、 ...

恐山 死者のいる場所

これからの時代の福祉や移民のあり方を探るのに、オランダほど参考になる国はないと考 ...

縄文探検

昨今、明石家さんまなど、古参の芸人がしばしば見せる、あまりにもナチュラルな女性蔑 ...

だれもわかってくれない 傷つかないための心理学

読み通して思うのは、表紙とタイトルがしっくりこないということ。内容が素晴らしいだ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.