一神教の誕生-ユダヤ教からキリスト教へ (加藤 隆/講談社)

書籍一神教の誕生-ユダヤ教からキリスト教へ(加藤 隆/講談社)」の表紙画像

購入価格:648

評価:

この記事は約0分14秒で読めます

来年にはカトリックの洗礼を受けるにあたり、そもそも神とはなんぞやといろいろ読みあさっている。しかし、神とは何なのか、未だよくはわからない。わかれる気もしない。ただ、日本人は確かに無宗教なんだということは、最近わかった。日本人の宗教は単なる文化であって、信仰とは似て非なるものなのだと。

     

ブログ一覧

  関連記事

被差別の食卓

世界には差別されてきた人達が作り出した、いわば陰の料理がある。食は文化である以前 ...

タックス・ヘイブン――逃げていく税金

世の中、金金金で汚えことを痛感する一冊。所得が一億を超えたあたりから納税率が急下 ...

ネットのバカ

著者の容貌を言うのはルール違反な気はするが、見た目に反してなかなかに骨太な主張が ...

ひとつの日本文化論

おもに着物という日本の文化を足掛かりに論が展開されており、着物になる前の布を織る ...

サピエンス全史(上・下)文明の構造と人類の幸福

本書の続編に位置づけられる「ホモ・デウス」を先に読んでいたが、これまた人間やめた ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.