ヒサクニヒコのシルクロードおもしろ雑学 (ヒサクニヒコ/三笠書房)

書籍ヒサクニヒコのシルクロードおもしろ雑学(ヒサクニヒコ/三笠書房)」の表紙画像

購入価格: 不明

評価:

この記事は約0分22秒で読めます

ぼくの頭の調子が悪いのか本が悪いのか、どうも頭にはいってこない。

以下、内容をかいつまんで。

万里の長城は一万一千里(約四千キロ)てま日本列島より長い。

もしもシルクロードから、高さ約15メートルの奈良の大仏が立ち上がって走るとしたら、東京まで7時間で着く、という計算をした人がいる。

って、なんかくだらない内容ばかりのような気が……。まあいいや。

     

ブログ一覧

  関連記事

害虫の誕生—虫からみた日本史

タイトルにある人間魚雷の話はほとんど出てこない(それを知りたくて購入したのだが) ...

裏切られた発展―進歩の終わりと未来への共進化ビジョン

原始の時代を考えれば、確かに人間は神様でもにわかには信じがたい発展を遂げてきた。 ...

炎上CMでよみとくジェンダー論

東大での人気講義がもとになっている本で、確かにおもしろい。ジェンダー論は、どこか ...

知ろう 食べよう 世界の米

興味深い本だった。お米の話。