ヒサクニヒコのシルクロードおもしろ雑学 (ヒサクニヒコ/三笠書房)

書籍ヒサクニヒコのシルクロードおもしろ雑学(ヒサクニヒコ/三笠書房)」の表紙画像

購入価格: 不明

評価:

この記事は約0分22秒で読めます

ぼくの頭の調子が悪いのか本が悪いのか、どうも頭にはいってこない。

以下、内容をかいつまんで。

万里の長城は一万一千里(約四千キロ)てま日本列島より長い。

もしもシルクロードから、高さ約15メートルの奈良の大仏が立ち上がって走るとしたら、東京まで7時間で着く、という計算をした人がいる。

って、なんかくだらない内容ばかりのような気が……。まあいいや。

     

ブログ一覧

  関連記事

エリック・ホッファー自伝―構想された真

本書は新聞紙上でよくある読者相談の形式をとっているが、並の回答ではない。ひとつひ ...

日本国憲法・検証 資料と論点 第五巻 九条と安全保障

憲法九条についての概要と、それについての自論くらいは持っておきたいと考える人には ...

不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか

感じるところ夥しい本。特攻、神風、それらに対する私のイメージが、いかにステレオタ ...

冷酷 座間9人殺害事件

犯行の様子を淡々と、理路整然と語る犯人は、しかし知能指数は高い。知能とその行い( ...

自由か、さもなくば幸福か?: 二一世紀の〈あり得べき社会〉を問う

読書会の課題図書なので読んだ。社会とか公共について興味が薄いぼくなので、あーそー ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.