奇人と異才の中国史 (井波律子/岩波書店)

書籍奇人と異才の中国史(井波律子/岩波書店)」の表紙画像

購入価格:258

評価:

この記事は約1分32秒で読めます

魯迅や孔子などをはじめとする、中国の偉人の図鑑、といった感じ。

各人の生き方がメインで、為した仕事の紹介はちょっぴり。

ぼくとしては生き方よりも為した仕事、文章や絵をたくさん紹介してほしかった。

ひとり、ちょっと興味がわいたのは、八大山人という画家で、一度政治家にひどい目にあったということで、そのため、いくら金品を積まれても政治家や財産家には一切絵を売らなかったという。しまいには毎回断るのが面倒くさいと、いっさい誰とも口をきかなくなったという。

一般的に思い描かれる浮世離れした画家を地でゆくような人物像に、なんか、ほほえましさと、ノスタルジーを感じる。

     

ブログ一覧

  関連記事

アメリカ黒人の歴史 新版

黒人の歴史とは奴隷の歴史である。いくら人類の起源がアフリカにあると言っても、少な ...

新約聖書 (まんがで読破シリーズ)

このシリーズはよい。が、先の旧約に比べると絵のクオリティにやや難あり。まあそれは ...

戦火と混迷の日々―悲劇のインドシナ

ベトナムについて「世界広しといえども、これほどえげつない形をした国土もない」とい ...

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

高知の沢マン近くのハードオフで、勢いで一眼レフを買ったので勉強中。写真はよくわか ...

英語で論語

軽い読み物としては悪くない。中学生くらいの時に読みたかったなと思う。