奇人と異才の中国史 (井波律子/岩波書店)

書籍奇人と異才の中国史(井波律子/岩波書店)」の表紙画像

購入価格:258

評価:

この記事は約1分32秒で読めます

魯迅や孔子などをはじめとする、中国の偉人の図鑑、といった感じ。

各人の生き方がメインで、為した仕事の紹介はちょっぴり。

ぼくとしては生き方よりも為した仕事、文章や絵をたくさん紹介してほしかった。

ひとり、ちょっと興味がわいたのは、八大山人という画家で、一度政治家にひどい目にあったということで、そのため、いくら金品を積まれても政治家や財産家には一切絵を売らなかったという。しまいには毎回断るのが面倒くさいと、いっさい誰とも口をきかなくなったという。

一般的に思い描かれる浮世離れした画家を地でゆくような人物像に、なんか、ほほえましさと、ノスタルジーを感じる。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

キリスト教英語の常識

この著者好き。キリスト教にちなんだ英語表現が様々紹介されており、面白く勉強になっ ...

日本人の英語

脳は私で、自意識で、すなわち脳死は自己の決定的な死であるという考えが主流であるが ...

やぶから棒―夏彦の写真コラム

天才かよ! という感じで、今後、わたしはこの人を目標として文章を書きたいと思いま ...

マンガでわかるシリーズvol.1 「太平洋戦争」 (SAN-EI MOOK マンガでわかるシリーズ Vol. 1)

一章ごとに死体ごろごろなリアル写真つきの濃厚な解説があり、ほんとにわかりやすかっ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.