フィレンツェ―初期ルネサンス美術の運命 (高階 秀爾/中央公論新社)
購入価格:251円
評価:
この記事は約0分27秒で読めます
なんか最近、本が悪いのか私の頭が悪いのか、内容が全然頭に入ってこない。あっそ、あっそ、あっそう。と思いながらページをめくっている、だけ。
【レオナルドは、絵画とは「精神的活動」にほかならぬことを繰り返し強調している。〜中略〜絵画をはっきりと知的活動と密接に結びつけられている。】
絵を描くのが知的かい!と難癖をつけたくなるが、15世紀あたりの絵画の主流は宗教画に違いないので、そう考えると、しっかり聖書の内容に長じていなければならないし、ある場面をどのように構成し表現するかというのは、確かに知的でなければ為し得ないだろう。
- 前の記事
- 美味礼讃 (上)
- 次の記事
- 韓国は一個の哲学である―「理」と「気」の社会システム
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
関連記事
現代アートの本当の学び方
2014/09/02 art book, migrated-from-shintaku.co
サクッと読み終わった。やはり関心が高い分野は読む意欲も高まる。 【日本には、趣味 ...