誤解だらけの日本美術 デジタル復元が解き明かす「わびさび」 (小林 泰三/光文社)

書籍誤解だらけの日本美術 デジタル復元が解き明かす「わびさび」(小林 泰三/光文社)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分9秒で読めます

kindle unlimitedに入ってたのでとりあえず読んでみたが、あまり得るものはなかった。強いて言えば、阿修羅像が近代の修復によって合掌している形にさせられたということくらいか。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

アメリカの現代写真

心理療法家としての実体験をもとにしており、下手なホラーなんかよりよっぽど怖いスト ...

新装版 ミュージアムの思想

良書、だがすでに絶版。そのためくそ高い。私はヤフオクで見つけて5000円ほどで買 ...

現代アートの本当の学び方

サクッと読み終わった。やはり関心が高い分野は読む意欲も高まる。 【日本には、趣味 ...

20世紀美術

WEBデザイナーという職業柄、AIに職を奪われる云々はよく話題になる。しかし、ど ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.