ファストフードが世界を食いつくす (エリック シュローサー (著), 楡井 浩一 (翻訳)/草思社)

書籍ファストフードが世界を食いつくす(エリック シュローサー  (著), 楡井 浩一 (翻訳)/草思社)」の表紙画像

購入価格:258

評価:

この記事は約0分13秒で読めます

今年最後の日なので意地で読み終えた。食べ物作家としては外せない良書。【世界中の国々が直面している大きな問題は、市場における効率性と非道徳のあいだで、いかにバランスを取るかだ。】 本書より引用。古くて新しい問題。とにかくは金銭至上主義と決別しなければならない。

     

ブログ一覧

  関連記事

ヒロシマ・ノート

全人類に読んでほしい本。 実際、ヒロシマは単なるちょっと有名な単語に成り下がって ...

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学

本書のタイトルだけなら、ほとんどすべての人が一度は耳にしたことがあるのではないだ ...

食の実験場アメリカ-ファーストフード帝国のゆくえ

同僚がおすすめだと言って貸してくれた本。食というものが、現在はびこる民族の分断状 ...

砂糖の世界史

もはやジュニア新書ではない。イギリスの産業革命とそれと表裏の奴隷の歴史。考えさせ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.