デモのメディア論―社会運動社会のゆくえ (伊藤 昌亮/筑摩書房)

書籍デモのメディア論―社会運動社会のゆくえ(伊藤 昌亮/筑摩書房)」の表紙画像

購入価格:1420

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

今月の読書会の課題本。 今月もまた興味深い選書である。素人の乱というのは勝手にアート関係の何かだと思っていたが、どうも違うらしい。 デモのメディア論と銘打ってはいるが、現代の大衆のあり方がわかるような気がする。

     

ブログ一覧

  関連記事

文系と理系はなぜ分かれたのか

同僚に借りた本。今の自分の関心ではなく、あまり刺さらなかったが、「儲かる理系・儲 ...

原始仏典

今年最後の読了。『「生を喜ばず、死を喜ばず、生を悲しまず、死を悲しまず」という淡 ...

英語の語源の話 - 楽しみながらボキャブラリーが増える

英語のウンチク本は地味に知識の定着がよいのでオススメ。一冊読んで一単語でも覚えら ...

中学・高校で習った英語の基本を5時間でやり直す本

ふだん、なにげなく暑いとか寒いとか、湿気が多いだとか乾燥しているだとかぼやいてい ...

日本語と外国語

これは文句なく必読の名著。言語はこの世の把握の方法そのものであるが、その言語のな ...