英語のワナにはまるな これが正しい選択だ!! (気がつけばバイリンガルシリーズ) (ジェームス・M・バーダマン/IBCパブリッシング)

購入価格:430円
評価:
この記事は約0分9秒で読めます
毎日コツコツ読むのによい感じ。しかし、先輩という表現がseniorではなく、sempaiだとは、これいかに。英語では先輩に当たる単語がないのはわかるが、そりゃあんまりだろうと思う。
- 前の記事
- 〈オールカラー版〉美術の誘惑
- 次の記事
- キリスト教入門
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
世界一わかりやすい やりなおし中学英語
2017/06/08 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
中学英語を完全に叩き込むべく復習も兼ねて読了。猛勉強の甲斐あって、最近は明らかに ...
日本の「私」からの手紙
2013/01/31 book-review migrated-from-shintaku.co
講談社の「○○語のすすめ」シリーズをさまざま読み漁っているのだが、入門の入門とし ...
夜明けの街で
2013/10/31 book-review book, migrated-from-shintaku.co
なにはなくともネタバレ注意と書くべきなのだろうが、個人的には、ネタがバレても、な ...
容疑者Xの献身
2012/12/31 book-review migrated-from-shintaku.co
最近やたらとよく聞くようになったNFTだが、まったく理解していなかったので、素直 ...
日本の酒
2014/05/28 book-review book, migrated-from-shintaku.co
一月ほど前に日本酒党になり、そもそも日本酒とはなんぞやと思って買った本。あんまり ...