池上彰の講義の時間 高校生からわかるイスラム世界 (池上 彰/ホーム社)

購入価格: 人にもらった(0円)
評価:
この記事は約0分8秒で読めます
これもシェアメイトにもらった本。余りにもわかりやすい解説に、今まで自分がイスラムのことも中東のことも何も理解してなかったんだなあと、しみじみ。万人に一読をお薦めしたい。
- 前の記事
- 図解 先送りできない日本 日本の課題40
- 次の記事
- 聖書の読み方
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
私家版 差別語辞典
2019/10/19 book-review migrated-from-shintaku.co
祖父がよく使っていた「かたわ」や「ちんば」の由来が知れてよかった。乞食は江戸時代 ...
カラー版 ベトナム 戦争と平和
2019/02/12 book-review migrated-from-shintaku.co
アメリカについて知るなら、ベトナム戦争は外せないだろうと手に取った。知っていたの ...
キリストとイエス―聖書をどう読むか
2018/03/26 book-review book, migrated-from-shintaku.co, religion
新しさを感じる指摘が多々あった。が、新書らしからぬ難解さで、再読の必要を感じる。
セックス障害者たち
2020/01/14 book-review migrated-from-shintaku.co
気鋭のAV監督による、赤裸々な制作秘話の数々。包茎手術をしてその切り取った皮を焼 ...
「頭脳国家」シンガポール―超管理の彼方に
2017/09/25 book-review book, migrated-from-shintaku.co
あらためてシンガポールの狂気じみた計画的、人工的なやり方を思い知る。「高学歴者は ...