お笑い北朝鮮 (伊藤輝夫/コスモの本)
購入価格:251円
評価:
この記事は約1分4秒で読めます
先日読了の「韓国のイメージ」に紹介されていて、タイトルにインパクトにやられてAmazonで注文した本。
Amazonでの評価はやたら高かったのだが、そんなにいい内容かな、という、気がする。
そう感じてしまうのはたぶん、Amazonでの評価コメントでも書かれていたが、この本が出版されたのは1993年で、まだ拉致問題が明るみに出ていなかった時代。それに、日本にミサイルを打ってくるようなこともまだなかった時代。
だからこそおかしな国だなと呑気に笑えたのだが、今となっては笑えない、と。
でまあ、作者の伊藤輝夫ことテリー伊藤いわく、北朝鮮とは「男が好きな女を部屋に閉じ込めて、どうだ、俺が一番だろう、といい続けている状態」だと。
金正日も死んでしまったが、生前、国民への教育=洗脳としての、金正日を讃える物語の数々は半端ではない。
金正日初期はある日、大同江(テドン、都心を南北に走る大きな川)でダイナマイトを仕掛けていて魚を採っている光景を見て、「これでは人民がびっくりしてしまう」とつぶやいた。
書記は父の金日成主席にこのことを話し、それから大同江で爆薬による漁獲は禁止された。
魚をダイナマイトで採れなくなった人民も、金正日書記の優しい心に言葉もなく、ここでも感涙にむせび泣くのだった……。
マンセー、マンセー。
- 前の記事
- 韓国のイメージ―戦後日本人の隣国観
- 次の記事
- 美について
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
-
読書記録
2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。
関連記事
マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編
2017/03/22 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
漫画を馬鹿にしてはいかん。以上
生物にとって時間とは何か
2014/07/25 book-review book, migrated-from-shintaku.co
なんか知らんがすごいことが書いてある、っぽいのだが、如何せん難解でよくわからなか ...
子どもがひとりで遊べない国、アメリカ―安全・安心パニック時代のアメリカ子育て事情
2019/08/19 book-review migrated-from-shintaku.co
毎日子供を送り迎えしている上司のことを、最初、教育熱心だと思っていたが、よく聞け ...
タブーの謎を解く―食と性の文化学
2014/02/01 book-review migrated-from-shintaku.co
非常におもしろかつた。 【民族誌学者のフレイザーもいったように、火の中に手をつっ ...
The Emperor Who Built The Great Wall (illustrated kids books, picture book biographies, bedtime stories for kids, Chinese history and culture): Qin Shihuang ... Upon A Time In China 1)
2017/06/08 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
始皇帝が万里の長城を作った話が、子供向けのやさしい英語で書かれている。無料で勉強 ...