最強の英語上達法 (岡本 浩一/PHP研究所)

購入価格:650円
評価:
この記事は約0分12秒で読めます
絶対、一般ウケしない本。この方の進めるメソッドは、ストイック過ぎて引く。曰く、もしも今、あなたが毎日40単語ずつ新しく覚えられない環境だとしたら、残念ながら英語の習得は諦めてくださいと。だけど、今の私にはぴったりであった。やってやんよ馬鹿野郎と。
- 前の記事
- 関先生が教える世界一わかりやすい英文法の授業
- 次の記事
- アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
反省しないアメリカ人をあつかう方法34 アルク はたらく×英語シリーズ
2018/03/16 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
ビジネスの場でのアメリカ人との付き合い方、折り合いの付け方が実に詳しく丁寧に紹介 ...
人魚
2016/08/31 book-review book, migrated-from-shintaku.co
会社の人に借りた本。 人魚の物語をあつめた本だが、まあ、ふうんという感じで得るも ...
"Free As A Bird" : Teach children to treat animals with respect. (Children's books for kids (level-1))
2017/06/07 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
英語の勉強の一環。」わかりやすい話。
一日15分で必ずわかる英語「再」入門
2017/02/02 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
英語関連の本は常時5、6冊読み進めているが、血肉となるには程遠い。特に急に話しか ...