UBER ウーバー革命の真実 (立入 勝義/ディスカヴァー・トゥエンティワン)

書籍UBER ウーバー革命の真実(立入 勝義/ディスカヴァー・トゥエンティワン)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

UBERのアイデアが映画007のボンドと敵とカーチェイスからだったというのはアルキメデスも真っ青の興味深さ。現代における大発明は、学ばなければそのすごさがわからない。テレビや洗濯機のようにバカでも理解できて驚ける時代は終わった。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

私にとって神とは

実際に自分もカトリックとなる身からすると、遠藤周作の言葉は以前よりも俄然リアリテ ...

日本人の英語

脳は私で、自意識で、すなわち脳死は自己の決定的な死であるという考えが主流であるが ...

世界の国 1位と最下位――国際情勢の基礎を知ろう

この岩波ジュニア新書シリーズは、どれも子供を啓発しようという熱意が伝わってきてと ...

The Garden of Eden: Bible Books for Kids

本自体が短すぎるきらいがある。

原発プロパガンダ

もっと知られた方がいい本。しかし、それは同時に怯えながら生きることにもなろうから ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.