ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来 (ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社)

書籍ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来(ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分10秒で読めます

これからを生きる指針となる知見が凝縮されている。何度も「確かに」と唸らされた。我々は今「人間至上主義」を掲げて生きているが、着々と「データ至上主義」に移行しつつある。人類の価値観が激変するのだけは確実。

     

ブログ一覧

  関連記事

苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」

もともとは実の娘への個人的な手紙だったそうだが、まったく感動的で有益な助言が満載 ...

雑食動物のジレンマ 上──ある4つの食事の自然史

非常に有益な情報が目白押しの良書なのだが、上巻だけで満足してしまった感ある。下巻 ...

個人空間の誕生―食卓・家屋・劇場・世界

今月の読書会の課題本。 というか、それ以前に友人の荒木優太氏に勧められ買っていた ...

英語で話すヒント 通訳者が教える上達法

漢文にも等しい古語で書かれていて、非常に読みにくい部分が多々あるが、それでも興味 ...

反転する福祉国家――オランダモデルの光と影

これからの時代の福祉や移民のあり方を探るのに、オランダほど参考になる国はないと考 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.