ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来 (ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社)

書籍ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来(ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分10秒で読めます

これからを生きる指針となる知見が凝縮されている。何度も「確かに」と唸らされた。我々は今「人間至上主義」を掲げて生きているが、着々と「データ至上主義」に移行しつつある。人類の価値観が激変するのだけは確実。

     

ブログ一覧

  関連記事

明治・大正人の朝から晩まで

肩肘はらずに読める本である。この手の本を、私はかつて「ごはん本」と呼んでいた。 ...

英語のワナにはまるな これが正しい選択だ!! (気がつけばバイリンガルシリーズ)

毎日コツコツ読むのによい感じ。しかし、先輩という表現がseniorではなく、se ...

しらふで生きる 大酒飲みの決断

前半はぐだぐだ理屈をこね回しているだけという感じで面白みがなかったが、後半は説得 ...

白い人・黄色い人

白人女性とまぐわう中で、自分の肌の黄色い醜さ、白い肌を這う虫にようなおぞましさを ...