胡椒 暴虐の世界史 (マージョリー シェファー/白水社)

書籍胡椒 暴虐の世界史(マージョリー シェファー/白水社)」の表紙画像

購入価格:1737

評価:

この記事は約0分6秒で読めます

ヴォルテール曰く胡椒の歴史は「血で赤く染まっている」。まさにその通りの、強欲と虐殺に満ち満ちた興味深い話が満載。読んで損はない

前の記事
ヨブ記の研究
次の記事
モモ
     

ブログ一覧

  関連記事

まんがと図解でわかるニーチェ

やはりマンガはよい、って、全然読まないが。 というか、小学生のころに読みたかった ...

入門 哲学としての仏教

何言ってんのかよくわかんないけど、結局人間のすべての懊悩は生死の問題に収斂するし ...

英語達人列伝―あっぱれ、日本人の英語

とてつもなく興味深い本。岡倉天心のかっこよさ。必読である。

映画と癩の問題

1940年に公開されたハンセン病を主題とした88分の白黒映画「小島の春」について ...

瀬戸の潮鳴り: ハンセン病の歌人・明石海人の生涯

どこにもレビューがなく躊躇したがもっと読まれていい本。癩の恐さは外形が崩れてもな ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.