わかりたいあなたのための現代美術・入門 (若林 直樹/ISLAND BOOKS)

書籍わかりたいあなたのための現代美術・入門(若林 直樹/ISLAND BOOKS)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分17秒で読めます

なかなかよかった。 読んで損はない本です。 「オールオーバーな絵画が画面から消そうとした中心をたとえば花瓶にさしたバラを描いた静物画では、バラの花がヒエラルキー。〜中略から〜バラの花や花瓶の美しさが主役ではなく、絵そのものが主役であること、これな抽象表現主義の目標としたものであった。「ヒエラルキーを消せ」が合言葉だった。」 なるほど、ね。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

中・高校生のための現代美術入門

なんか、世間ではわかりやすいと評判のよいらしい本なのだが、どうして、そんなにいい ...

中国絵画入門

読んでよかった。次なるシリーズの構想では、枯山水、山水画、水墨画、などをベースに ...

世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」

なんともタイトルが恥ずかしいのだが、まあ、読んで損はない。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.