総員玉砕せよ! (水木 しげる/講談社)

購入価格:557円
評価:
この記事は約0分13秒で読めます
何かの本で紹介されており、読んでみたくなり日本から送ってもらった漫画。久しぶりの漫画なのだが、漫画というメディアの力ははすげえなと。だって、改めて戦争ってのは死ぬほど(実際死ぬんですけど)嫌なもんだし不条理なものだということをしみじみ理解し痛感させられたので。
- 前の記事
- 大人の教養としての アート入門
- 次の記事
- 20世紀美術
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
ルポ トランプ王国――もう一つのアメリカを行く
2019/12/17 book-review migrated-from-shintaku.co
本書のエッセンスは、『トランプは、多民族国家アメリカで、人々の潜在的な差別意識や ...
食品の裏側 みんな大好きな添加物
2013/04/26 book-review migrated-from-shintaku.co
本書を一読すれば、とにもかくにも彼が桁違いの頭脳の持ち主で、天才という言葉では言 ...
私にとって神とは
2018/01/18 book-review book, migrated-from-shintaku.co, religion
実際に自分もカトリックとなる身からすると、遠藤周作の言葉は以前よりも俄然リアリテ ...
日本人へ 国家と歴史篇
2014/02/03 book-review migrated-from-shintaku.co
この人の本は初めて読んだが、いかにもインテリなやり手女の強気な物言いという感じが ...
Children's Book:My Huge Money Tree (funny bedtime story collection)
2017/06/02 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
子供向けの本でも金が絡むとたちまち黒々してしまう。それが金というもの。