大人の教養としての アート入門 (山内宏泰/note)

書籍大人の教養としての アート入門(山内宏泰/note)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分3秒で読めます

お手軽な本を読んでしまいすみません、という気持ち。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

フィレンツェ―初期ルネサンス美術の運命

なんか最近、本が悪いのか私の頭が悪いのか、内容が全然頭に入ってこない。あっそ、あ ...

ザ・ヌード―裸体芸術論・理想的形態の研究

一年近くかかってやっと読了。とにかす分厚い。美術書の貫禄だけはある。内容は、ネイ ...

中・高校生のための現代美術入門

なんか、世間ではわかりやすいと評判のよいらしい本なのだが、どうして、そんなにいい ...

プロ美術家になる!

黙って描け、ってことだ。 美術家になりたいなら必読。

コレクションと資本主義 「美術と蒐集」を知れば経済の核心がわかる

全てのアーティスト必読の書と思う。村上隆ではないが、アーティストはもっとお金と真 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.