進化とはなんだろうか (長谷川 眞理子/岩波書店)

書籍進化とはなんだろうか(長谷川 眞理子/岩波書店)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

植物の果実のくだりには唸った。種子が不味くツルツルしてるのは噛み砕かれると困るからで、未熟な果実が渋いのは種子の準備が整わない内に食われるのを防ぐ為と。自然界は神的完成度なのに、人間はなぜ愚かなのだろうと考えさせられる。

前の記事
性と欲望の中国
次の記事
旧約聖書を語る
     

ブログ一覧

  関連記事

詩のこころを読む

詩は嫌いでもないが、好きでもない。興味があるかと問われれば、まあ、「ある」とは答 ...

死ぬの大好き

まずタイトルがいい。相変わらずの山本先生。人間、死ぬのが大好きでありたいものであ ...

聖書 新共同訳 新約聖書

人生2度目の新約聖書読了。十年前に比べると、まあ理解度は上がった。が、信仰心はと ...

結婚という決意

今年の読書納め。納得できることが多すぎて言うことがない良書。しかし私はそれを決意 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.