WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜 (佐渡島 庸平/幻冬舎)

購入価格:1539円
評価:
この記事は約0分12秒で読めます
いまだアメリカでホームレス以外に友達の一人もおらず、なんだか孤独だなあと思っていたところにこのタイトルだったので読み始めた、結果、全然孤独の話じゃない。しかしいたって有益な内容で、これから作家としてどのように動いて行くべきか、非常に参考になった。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来
2020/05/11 book-review migrated-from-shintaku.co
これからを生きる指針となる知見が凝縮されている。何度も「確かに」と唸らされた。我 ...
ルポ・精神病棟
2014/03/30 book-review migrated-from-shintaku.co
興味本位で読んでみた、だけ。 まあ、おもしろくはあるが、糞尿汚物の類の話が生々し ...
沈みゆく大国 アメリカ
2020/11/19 book-review book, migrated-from-shintaku.co
アメリカに住む前、私にあったアメリカに対するイメージは映画「ターミネーター」であ ...