疾走 上・下 (重松 清/角川書店)

書籍疾走 上・下(重松 清/角川書店)」の表紙画像

購入価格: 人にもらった(0円)

評価:

この記事は約0分18秒で読めます

上巻も2014/03/09に読了。

三日くらいで上下と一気に読んでしまつた。上巻はすばらしいの一語に尽きる。しかし、下巻の性的描写は、ちょっと、不必要というかチープというか、残念な気がする。最後あたりはまたよかったが、全体としては、聖書の引用が多く、作者の野望、将来、2000年代の古典になってやろうという意気込みが感じられる。まあ、素直にうまいとは思う。

     

ブログ一覧

  関連記事

日本の居酒屋文化 赤提灯の魅力を探る

すばらしい本だった。この本片手に全国の赤提灯を呑み歩きたい。名勝には興味がないが ...

雑食動物のジレンマ 上──ある4つの食事の自然史

非常に有益な情報が目白押しの良書なのだが、上巻だけで満足してしまった感ある。下巻 ...

サバイバル英文法 「読み解く力」を呼び覚ます

なるほどという指摘がいくつかあり、また時間を置いて読み返したい感じ。

13億人のトイレ 下から見た経済大国インド

日本人にはトイレがない生活など考えられない。とはいえ、世界にはいまだトイレがない ...

ルーマニア・マンホール生活者たちの記録

率直に言ってマジかよという内容。しかし、その中にも一抹の希望のようなものもあり、 ...