リー・クアンユー、世界を語る (グラハム・アリソン (著), ロバート・D・ブラックウィル (著), アリ・ウィン (著), 倉田真木 (翻訳)/サンマーク出版)

購入価格:2300円
評価:
この記事は約0分11秒で読めます
尊敬する人はリークアンユーです、となりそうなほど。特に最後の『棺のふたが閉まったら、判断してほしい。私の評価はそれからにしていただきたい。私が口を閉じるまでには、まだ愚かなことをしでかすだろうから。』という言葉には、しびれた。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
戦後文学を問う―その体験と理念
2016/04/18 book-review book, migrated-from-shintaku.co
小説とは何かを考えるうえで非常に参考になった。また、本書で知って気になったものを ...
サバイバル英文法 「読み解く力」を呼び覚ます
2018/03/20 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
なるほどという指摘がいくつかあり、また時間を置いて読み返したい感じ。
世界一わかりやすい やりなおし中学英語
2017/06/08 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
中学英語を完全に叩き込むべく復習も兼ねて読了。猛勉強の甲斐あって、最近は明らかに ...
世田谷一家殺人事件 韓国マフィアの暗殺者
2020/01/14 book-review migrated-from-shintaku.co
2005年、上京して初めて住んだのはこの事件現場の近くだった。閑静な住宅街で、散 ...
スペイン語のすすめ
2021/10/07 book-review book, migrated-from-shintaku.co
講談社の「○○語のすすめ」シリーズをさまざま読み漁っているのだが、入門の入門とし ...