Tiffany's Table Manners for Teenagers (Walter Hoving (著), Joe Eula (イラスト), John Hoving (序論)/Random House Books)

購入価格:808円
評価:
この記事は約0分10秒で読めます
あのティファニーが子供向けに優しく書いたテーブルマナー。とはいえ、英語で読むと理解できないくだりは少なくない。また、挿絵のドローイングがうますぎて、やっぱセンスいいんだなと、高級ブランドにひれ伏した次第。
- 前の記事
- 新装増補版 自動車絶望工場
- 次の記事
- 英語の語源
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
フィリピンパブ嬢の社会学
2017/10/22 book-review book, migrated-from-shintaku.co
DMM英会話繋がりのフォロワーさんの言及でこの本を知り、購入。一気の読んだ。 い ...
ニセ札つかいの手記
2012/08/26 book-review migrated-from-shintaku.co
評価はニセ札の手記だけの場合。 この本には他に二編【ピラミッド付近の行方不明者】 ...
アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した~潜入・最低賃金労働の現場~
2019/07/17 book-review migrated-from-shintaku.co
わかりやすくアマゾンもウーバーも使いたくなくなってしまった。読んでいると、何もか ...
新編 ぼくは12歳
2021/10/07 book-review book, migrated-from-shintaku.co
私が二十歳そこらの大学時代であれば、山田かまちの死のように共感でき、あるいは尊敬 ...
世にも奇妙な人体実験の歴史
2014/06/27 book-review book, migrated-from-shintaku.co
科学者には狂った奴が山ほどいるんだなあ。というか、信念を持って突き進むところには ...