世にも奇妙な人体実験の歴史 (トレヴァー・ノートン (著), 赤根 洋子 (翻訳)/文藝春秋)

書籍世にも奇妙な人体実験の歴史(トレヴァー・ノートン  (著), 赤根 洋子 (翻訳)/文藝春秋)」の表紙画像

購入価格:1046

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

科学者には狂った奴が山ほどいるんだなあ。というか、信念を持って突き進むところには、自ずと狂気が生まれるだけのよような気もする。なんというか、狂った奴ってのはかっこいい、という価値観がある私は未だ中二病。であろう。

     

ブログ一覧

  関連記事

名著12篇に学ぶ中国古典の人間学

読み始めてから二か月以上くらい経っているような気がする。ほんとにちょっとずつ、ご ...

安いニッポン 「価格」が示す停滞

くら寿司のアメリカ店舗「KULA」や、海外のDAISOについてのくだりは、しみじ ...

関谷英里子の たった3文でOK! ビジネスパーソンの英文メール術

コピペでそのまま使える感じではあるが、ちゃんと覚えて血肉としなければ意味がない。

老後レス社会 死ぬまで働かないと生活できない時代

ホームレスの老後について考えていて、ふと、老後自体あるわけないだろうと、「ホーム ...

だれもわかってくれない 傷つかないための心理学

読み通して思うのは、表紙とタイトルがしっくりこないということ。内容が素晴らしいだ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.