聖書の全体像がわかる 神の大いなる物語 (ヴォーン・ロバーツ (著), 山?ランサム和彦 (翻訳)/いのちのことば社)

書籍聖書の全体像がわかる 神の大いなる物語(ヴォーン・ロバーツ (著), 山?ランサム和彦 (翻訳)/いのちのことば社)」の表紙画像

購入価格: 不明

評価:

この記事は約0分23秒で読めます

宗教とは「方便」ではなかろうかと、今のところはそう思っている。嘘も方便などという、アレだ。つまり道具だ。それにすがるか頼むかさするか撫でるかはさておき、とにかくは、我々がこれを拠り所とするのは、よりよく生きるために有用なのではないか。

もちろん、それは俗な、あまりにも即物的な解釈ではある。が、しかし、福島以降の、放射線の影響云々を信じるか否かのような懊悩よりは、よほどこちらの信仰の有無を問いかけるような行為のほうが実りあるように思える。

     

ブログ一覧

  関連記事

やり直し教養講座 英文法、ネイティブが教えるとこうなります

もちょっと英語がわかるようになってから読んだほうが、よりなるほどとなる所が多いよ ...

日本国憲法・検証 資料と論点 第五巻 九条と安全保障

憲法九条についての概要と、それについての自論くらいは持っておきたいと考える人には ...

われらの子ども:米国における機会格差の拡大

アメリカにおける子供の格差が鋭く描き出されている。親の学歴や経済レベルをいかに子 ...

「テレビは見ない」というけれど エンタメコンテンツをフェミニズム・ジェンダーから読む

昨今、明石家さんまなど、古参の芸人がしばしば見せる、あまりにもナチュラルな女性蔑 ...

ねにもつタイプ

前の職場を辞める際にもらった本。くれた人がこの本を好きなのはすごくわかる。が、私 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.